画英
- < 前へ
- 次へ >
解題
■2025年度展観「日本の美・日本の芸能」
本書は、吉村周山(?~1776)が編集した名画の絵手本である。周山自身は、根付(印籠や煙草入れを帯に提げる留め具)の彫刻で知られる人物であるが、絵を狩野派の牲川充信(生卒年未詳)に師事している。周山が選んだ画は、風景、人物、植物、動物などの題材から、日本では狩野元信や探幽をはじめ、雪舟 、海北友松、中国では呉道玄、趙孟頫、牧谿の作品などである。
項目 | 内容 |
---|---|
請求記号 | 720.9-39-W-6 |
ヨミ | |
資料別名 | 題簽:(和漢名筆)畫英 1冊目中表紙:名畫圗彚 |
著者名 | 周山編 |
著者別名 | 吉村周山 |
出版者 | (大坂)澁川清右衛門[等] |
サイズ | 26.3×18.6(cm) |
数量単位 | 6(冊) |
刊年 | 寛延3(1750) |
コレクション | 写字台文庫 |
OPAC | https://opac.ryukoku.ac.jp/iwjs0005opc/BB21200620 |
IIIF Manifest | ![]() |
関連リンク | |
備考 | ●その他出版者: (江戸)西村源六 ●挿絵あり ●6冊目巻末に「繪本出来目録 稱觥堂蔵版」あり |
カット数 | 165 |
画像種別 | カラー |