新古今和歌集
- < 前へ
- 次へ >
解題
■2024年度展観「中世本願寺の文学」
『新古今和歌集』は、鎌倉初期に成立した8番目の勅撰和歌集である。建仁元年(1201)後鳥羽院の下命によって源通具らが撰し、元久2年(1205)に完成の饗宴が行われたが、最終的な成立は承元4年(1210)頃とされる。それまでの勅撰集とは異なり、後鳥羽院自らが撰集に深く関与し、序・詞書も院の立場に於いて記され、「親撰体」の最初の勅撰和歌集となった。
項目 | 内容 |
---|---|
請求記号 | 021-581-2 |
ヨミ | シン コキン ワカシュウ Shin kokin wakashū |
資料別名 | |
著者名 | 源通具, 藤原有家, 藤原定家, 藤原家隆, 藤原雅経撰 |
著者別名 | |
出版者 | |
サイズ | 25.9×21.0(cm) |
数量単位 | 2(冊) |
刊年 | 天正3(1575) |
コレクション | |
OPAC | https://opac.ryukoku.ac.jp/iwjs0005opc/BB20301381 |
IIIF Manifest | https://da.library.ryukoku.ac.jp/iiif/030004/1/manifest.json |
関連リンク | |
備考 | ●写本 ●2冊目巻末に「天正三年四月十六日慶親」の墨書あり |
カット数 | 268 |
画像種別 | カラー |