近曽被犯病雨
- < 前へ
- 次へ >
解題
■2024年度展観「中世本願寺の文学」
『光闡百首』は蓮如の孫である光闡房顕誓の詠んだ百首である。本文中に「和歌ノ道マテモカタリ出タマヒ逍遥院内府ノ御点ナト申ウケ侍シ古ノ事マテヒトリコトシテカキツケ侍ルナラン」とあり、顕誓は一時期、公卿・歌人である三条西から歌の添削を受けていたことが指摘されている。蓮如の三男蓮綱室と実隆室が姉妹であったことが背景にあると思われる。
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 請求記号 | 021-227-1 |
| ヨミ | キンソ ヒハン ビョウウ Kinso hihan byoū |
| 資料別名 | その他:今古独語 |
| 著者名 | 顕誓[著] |
| 著者別名 | |
| 出版者 | |
| サイズ | 28.6×21.6(cm) |
| 数量単位 | 1(冊) |
| 刊年 | 天正14(1586) |
| コレクション | |
| OPAC | https://opac.ryukoku.ac.jp/iwjs0005opc/BB32128936 |
| IIIF Manifest | |
| 関連リンク | |
| 備考 | ●写本 ●その他資料別名は『国書総目録』による |
| カット数 | 36 |
| 画像種別 | カラー |

