秩父三十二番絵図 -諸国寺院境内図版集-
- < 前へ
 - 次へ >
 
解題
秩父三十三所観世音の中、第三十二番法性寺般若堂(埼玉県秩父郡小鹿野町般若)を図示す。法性寺は岩船山と号し天台宗に属する。本尊聖観音。山は両方に分かれ、右方の山麓に法性寺本堂等の建物があり、左手の山上に恰も船の舳先を思わせる岩が突出し、その先端に「正観音 般若」と般若堂の所在が示されている。
| 項目 | 内容 | 
|---|---|
| 請求記号 | 024.301-11-15/16 | 
| ヨミ | チチブ サンジュウニバン エズ ショコク ジイン ケイダイ ズハンシュウ Chichibu sanjūniban ezu shokoku jiin keidai zuhanshū  | 
| 資料別名 | |
| 著者名 | |
| 著者別名 | |
| 出版者 | |
| サイズ | 30.0×39.2(cm) | 
| 数量単位 | 1(枚) | 
| 刊年 | [江戸時代] | 
| コレクション | 禿氏文庫 | 
| OPAC | |
| IIIF Manifest | |
| 関連リンク | |
| 備考 | ●木版色摺 | 
| カット数 | 1 | 
| 画像種別 | カラー | 

