[三宝荒神像] -諸仏菩薩図版集-
- < 前へ
 - 次へ >
 
解題
三宝荒神は、仏・法・僧の三宝を守護し、浄信者を助け、悪人を罰するとされている。本図にあるように三面六臂で忿怒の形相を示す。特に修験道や日蓮宗などで信仰されている。また、不浄を嫌い、火の清浄を以て不浄を払うことを好むという俗信から、近世以降になると、竈の神として台所に祀られている。
| 項目 | 内容 | 
|---|---|
| 請求記号 | 024.301-18-12/30 | 
| ヨミ | サンボウコウジン ゾウ ショブツ ボサツ ズハンシュウ Sambōkōjin zō shobutsu bosatsu zuhanshū  | 
| 資料別名 | |
| 著者名 | |
| 著者別名 | |
| 出版者 | |
| サイズ | 48.5×30.5(cm) | 
| 数量単位 | 1(枚) | 
| 刊年 | [江戸時代] | 
| コレクション | 禿氏文庫 | 
| OPAC | |
| IIIF Manifest | |
| 関連リンク | |
| 備考 | ●木版墨摺 | 
| カット数 | 1 | 
| 画像種別 | カラー | 

![[三宝荒神像] -諸仏菩薩図版集-](/images/middle/13/130457.jpg)