[八尊連坐像] -諸仏菩薩図版集-
- < 前へ
 - 次へ >
 
解題
図は4段に分ち、各段に2尊ずつ配置している。上段向って左宝剣宝珠把持菩薩・右千手観音、中の上段左普賢・右文殊ニ菩薩、中の下段左一字金輪仏頂尊・右合掌菩薩、最下段左春日大明神・右不動明王の八尊連坐像を図示す。
| 項目 | 内容 | 
|---|---|
| 請求記号 | 024.301-18-16/30 | 
| ヨミ | ハッソン レンザゾウ ショブツ ボサツ ズハンシュウ Hasson renzazō shobutsu bosatsu zuhanshū  | 
| 資料別名 | |
| 著者名 | |
| 著者別名 | |
| 出版者 | |
| サイズ | 54.5×29.7(cm) | 
| 数量単位 | 1(枚) | 
| 刊年 | [江戸時代] | 
| コレクション | 禿氏文庫 | 
| OPAC | |
| IIIF Manifest | |
| 関連リンク | |
| 備考 | ●木版墨摺 | 
| カット数 | 1 | 
| 画像種別 | カラー | 

![[八尊連坐像] -諸仏菩薩図版集-](/images/middle/13/130461.jpg)