[(四天王寺蔵版)聖徳太子孝養像] -聖徳太子御影像版画-
- < 前へ
 - 次へ >
 
解題
 大阪四天王寺蔵版。
 太子御年16歳、父君用明天皇御悩平癒祈願の様を図示せるものと伝え、「孝養像」と名づけられている。本図には次の賛文がある。「開演妙法度衆生/従於西方来誕生/傳燈東方粟散王/敬禮救世觀世音」。下部には「仏法最初四天王寺」と刻記する。
| 項目 | 内容 | 
|---|---|
| 請求記号 | 024.301-32-1/3 | 
| ヨミ | シテンノウジ ゾウバン ショウトク タイシ キョウヨウ ゾウ ショウトクタイシ ゴエイゾウ ハンガ Shitennōji zōban shōtoku taishi kyōyō zō shōtokutaishi goeizō hanga  | 
| 資料別名 | |
| 著者名 | |
| 著者別名 | |
| 出版者 | |
| サイズ | 95.0×37.0(cm) | 
| 数量単位 | 1(枚) | 
| 刊年 | [江戸時代] | 
| コレクション | 禿氏文庫 | 
| OPAC | |
| IIIF Manifest | |
| 関連リンク | |
| 備考 | ●木版墨摺 | 
| カット数 | 1 | 
| 画像種別 | カラー | 

![[(四天王寺蔵版)聖徳太子孝養像] -聖徳太子御影像版画-](/images/middle/13/130669.jpg)