無垢浄光陀羅尼並塔
- < 前へ
- 次へ >
解題
■2022年度展観「戦と平和」
百万塔は、『続日本紀』の記事によれば、藤原仲麻呂の乱で亡くなった人々の菩提を弔い、鎮護国家を祈念するために、乱を平定した称徳天皇(孝謙上皇が重祚。718~770)が、露盤の下に根本・慈心・相輪・六度等の陀羅尼を収めた三重小塔百万基の造立を発願、宝亀元年(770)に完成し、諸寺に分置したものである。
納入された陀羅尼は上記の通り4種類あり、龍谷大学所蔵のものは冒頭の5行が欠損しているものの、その内容より相輪陀羅尼であることが確認される。これらの陀羅尼は印刷されたものであるが、木版か銅版かで見解は分かれている。
■2020年度展観「禿氏祐祥~知の先人~」
百万塔は、『続日本紀』の記事によれば、藤原仲麻呂の乱を契機に、称徳天皇(718~770)が露盤の下に根本・慈心・相輪・六度等の陀羅尼を収めた三重小塔百万基の造立を発願し、宝亀元年(770)に完成し、諸寺に分置したものである。
納入された陀羅尼は上記のように4種類あり、龍谷大学所蔵のそれは冒頭の5行が欠損しているものの、その内容より相輪陀羅尼であることが確認される。これらの陀羅尼は印刷されたものであるが、木版か銅版かで見解は分かれている。
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 請求記号 | 024.3-272-2 |
| ヨミ | ムク ジョウコウ ダラニ ナラビニ トウ Muku jōkō darani narabini tō |
| 資料別名 | |
| 著者名 | |
| 著者別名 | |
| 出版者 | |
| サイズ | 高さ21.3(cm) / 20.7(cm) |
| 数量単位 | 2(基) |
| 刊年 | |
| コレクション | 禿氏文庫 |
| OPAC | |
| IIIF Manifest | |
| 関連リンク | |
| 備考 | |
| カット数 | 9 |
| 画像種別 | カラー |

