万葉集

  • < 前へ
  •  
  •  
  • 次へ >
万葉集

解題

2022年度展観「戦と平和」
 『万葉集』は、奈良時代の歌集であり、天皇から乞食者(ほがいびと)まで、幅広い階層の人々が詠んだ歌を約4,500首収めている。
 防人(さきもり)は、古代の兵役であり、日本が白村江の戦いで唐・新羅に敗れて以来制度化され、諸国から徴発されて九州の守備を担ったが、食糧を自給しなければならないなど過酷な任務であった。『万葉集』には、防人が故郷にいる家族を想って詠んだ歌などが収められている。


2021年度展観「病と生きる」
 『万葉集』は、奈良時代の歌集であり、天皇から乞食者(ほがいびと)など幅広い階層の人々が詠んだ歌を約4,500首収めている。
 詠まれた歌の中には、病に関する歌もあり、15巻には、新羅(しらぎ)に派遣された雪連宅満(ゆきのむらじやかまろ)の病死について、同僚の一人が詠んだ挽歌があり、鬼病(きびょう)により、道半ばで倒れ、新羅へ辿り着けず、故郷にも帰れず、岩が根を張る壱岐の島で永遠に眠ることになった宅満を悼んでいる。

 
項目内容
請求記号911.22-12-W-20
ヨミ
資料別名題簽:萬葉和歌集
版心:萬葉
著者名
著者別名
出版者[京都]出雲寺和泉掾
サイズ25.5×18.8(cm)
数量単位20(冊)
刊年宝永6(1709)
コレクション写字台文庫
OPAChttps://opac.ryukoku.ac.jp/iwjs0005opc/BB21181929
IIIF ManifestIIIF Icon https://da.library.ryukoku.ac.jp/iiif/210731/1/manifest.json
関連リンク
備考●朱墨の書入れあり
カット数998
画像種別カラー