詞林采葉抄
- < 前へ
- 次へ >
解題
■2024年度展観「中世本願寺の文学」
『詞林菜葉抄』は、南北朝時代の貞治5年(1366)に成立した『万葉集』の注釈書である。時宗の第2代遊行上人である真教の弟子由阿は、仙覚の影響を受け、『万葉集』を研究した。歌人の関白二条良基に招かれて京に上り、『万葉集』を講義して『詞林菜葉抄』を良基に献上した。内容は、10巻125項から成り、万葉集の地名・注釈・研究の3部に分けられているが、仙覚の注釈が多く継承されている。また、『竹取物語』や『富士山縁起』などにも触れられている。
項目 | 内容 |
---|---|
請求記号 | 022-548-5 |
ヨミ | シリン サイヨウショウ Shirin saiyōshō |
資料別名 | 5冊目巻尾:詞林菜葉抄 |
著者名 | 由阿[著] |
著者別名 | |
出版者 | |
サイズ | 27.4×21.4(cm) |
数量単位 | 5(冊) |
刊年 | |
コレクション | 写字台文庫 |
OPAC | https://opac.ryukoku.ac.jp/iwjs0005opc/BB32084752 |
IIIF Manifest | https://da.library.ryukoku.ac.jp/iiif/220015/1/manifest.json |
関連リンク | |
備考 | ●写本 |
カット数 | 189 |
画像種別 |