塩鉄論

  • < 前へ
  •  
  •  
  • 次へ >
塩鉄論

解題

2022年度展観「戦と平和」
 『塩鉄論』は前漢時代の政治家であった桓寛(生没年不詳)が、昭帝の時(前81)に行われた塩や鉄の専売に関する討論を集め、整理したものである。当時の政治、経財などの状況を伝える貴重な文献とされている。
 討論は、政府高官と民間の有識者の間で行われているが、その中の一つに、北方民族の匈奴との戦争に備えるため軍事費の手段として専売が必要とする政府側に対して、有識者側は、匈奴と戦争を停止し、政治により匈奴を融和させれば、専売の必要は無くなるとして、反戦を説いている。

 
項目内容
請求記号324.6-6-W-6
ヨミエンテツロン
Entetsuron
資料別名
著者名(漢)桓寛撰, (明)張之象註, 長胤校訂加點
著者別名
出版者[京都]林九兵衞
サイズ26.0×17.8(cm)
数量単位6(冊)
刊年宝永5(1708)
コレクション写字台文庫
OPAChttps://opac.ryukoku.ac.jp/iwjs0005opc/BB21264979
IIIF ManifestIIIF Icon https://da.library.ryukoku.ac.jp/iiif/220814/1/manifest.json
関連リンク
備考
カット数428
画像種別