手尓葉大概 / 勅撰百首進上口伝 / 鳥丸資慶卿口伝 / 弘資抄 / 清水谷読方 / 綾小路手尓葉
- < 前へ
- 次へ >
解題
■2024年度展観「中世本願寺の文学」
『手尓葉大概』は、漢文体で書かれた語学書であり、「てにをは」(助詞・助動詞)の用法を説いた書である。藤原定家が子息の為家の為に書いたという跋文があるが、仮託されたものである。室町時以降に成立したとされる。本書は、後宇多院著『勅撰百首進上口伝』といった歌書など5篇と合冊されている。
項目 | 内容 |
---|---|
請求記号 | 815-41-W-1 |
ヨミ | テニハ タイガイ / チョクセン ヒャクシュ シンジョウ クデン / カラスマル スケヨシ キョウ クデン / ヒロスケショウ / シミズダニ ヨミカタ / アヤノコウジ テニハ Teniha taigai / Chokusen hyakushu shinjō kuden / Karasumaru sukeyoshi kyō kuden / Hirosuke shō / Shimizudani yomikata / Ayanokōji teniha |
資料別名 | |
著者名 | 「手尓葉大概」[藤原]定家[伝], [藤原]為家[授] 「勅撰百首進上口伝」後宇多院[著] 「鳥丸資慶卿口伝」烏丸資慶作 「弘資抄」大江綱元問, 日野弘資答 「清水谷読方」清水谷実業作 |
著者別名 | |
出版者 | |
サイズ | 27.8×19.5(cm) |
数量単位 | 1(冊) |
刊年 | [江戸時代] |
コレクション | 写字台文庫 |
OPAC | https://opac.ryukoku.ac.jp/iwjs0005opc/BB21188131 |
IIIF Manifest | https://da.library.ryukoku.ac.jp/iiif/230038/1/manifest.json |
関連リンク | |
備考 | ●写本 ●朱墨の書入れあり |
カット数 | 36 |
画像種別 |