本朝字府秘伝抄

  • < 前へ
  •  
  •  
  • 次へ >
本朝字府秘伝抄

解題

2025年度展観「日本の美・日本の芸能」
 本書は、書家・前田まえだ図南となん(生卒年未詳)が著した書法や古今の著名な書家の作例についての解説書である。書に関連する神代・歴代天皇の列挙に始まり、聖武天皇しょうむてんのう嵯峨天皇さがてんのう吉備真備きびのまきび空海くうかい小野道風おののみちかぜなどの書の解説、書法の図説などが記されている。その他、灯籠や扁額へんがく、和歌の散らし書きなどについても記しており、実用的な面にも配慮がなされている。

 
項目内容
請求記号728-90-W-5
ヨミホンチョウ ジフ ヒデンショウ
Honchō jifu hidenshō
資料別名題簽:(書法圖解)本朝字府秘傳
著者名前田圖南[著]
著者別名
出版者出雲寺和泉掾
サイズ27.3×19.1(cm)
数量単位5(冊)
刊年宝永6(1709)
コレクション写字台文庫
OPAChttps://opac.ryukoku.ac.jp/iwjs0005opc/BB21195720
IIIF ManifestIIIF Icon https://da.library.ryukoku.ac.jp/iiif/250807/1/manifest.json
関連リンク
備考●挿図あり
カット数155
画像種別