内閣秘伝字府純粋鈔
- < 前へ
- 次へ >
解題
■2025年度展観「日本の美・日本の芸能」
本書は、書の典籍に精通する僧侶の亮正(生卒年未詳)が、書法七十二法の概要について述べたものである。内容は、漢字の成立と用法に関する分類である六書にはじまり、欧陽詢などの著名な書家の論を記す他、書法七十二法について解説している。
項目 | 内容 |
---|---|
請求記号 | 728-109-W-5 |
ヨミ | ナイカク ヒデン ジフ ジュンスイショウ Naikaku hiden jifu junsuishō |
資料別名 | 題簽:(内閣秘傳)字府純粹鈔 版心:純粹鈔 |
著者名 | 亮正[著] |
著者別名 | |
出版者 | [京都]小篠傳兵衛 |
サイズ | 26.8×19.3(cm) |
数量単位 | 5(冊) |
刊年 | 延宝7(1679) |
コレクション | 写字台文庫 |
OPAC | https://opac.ryukoku.ac.jp/iwjs0005opc/BB21196664 |
IIIF Manifest | ![]() |
関連リンク | |
備考 | ●挿図あり |
カット数 | 203 |
画像種別 |