写字台文庫

  • < 前へ
  •  
  •  
  • 次へ >
代表画像
番号410.66-23-W-1
資料名魯西亜誌
カット数132
代表画像
番号410.39-4-W-40
資料名玉葉(部分)
カット数2
代表画像
番号914.5-23-W-6
資料名増鏡
カット数284
代表画像
番号410.4-3-W-6
資料名蛍蠅抄
カット数230
代表画像
番号324.6-6-W-6
資料名塩鉄論
カット数428
代表画像
番号081-12-W-50
資料名蒙古襲来絵詞(部分) -丹鶴叢書-
カット数2
代表画像
番号911.204-52-W-1
資料名詠歌大概 後水尾院勅講鈔
カット数82
代表画像
番号911.204-51-W-2
資料名三部抄之抄
カット数48
代表画像
番号911.204-50-W-1
資料名後水尾院御雑談聞書
カット数20
代表画像
番号911.204-47-W-1
資料名歌かたり
カット数57
代表画像
番号911.204-43-W-1
資料名門田のさなへ
カット数40
代表画像
番号911.204-40-W-1
資料名古今三鳥切紙伝受
カット数21
代表画像
番号911.204-36-W-3
資料名百人一首抄
カット数117
代表画像
番号911.204-35-W-2
資料名百人一首峰梯
カット数80
代表画像
番号911.204-34-W-1
資料名(百人一首)小倉の山ふみ
カット数33
代表画像
番号911.204-33-W-2
資料名百人一首抄
カット数106
代表画像
番号911.204-32-W-1
資料名和歌神詠集
カット数26
代表画像
番号911.204-29-W-1
資料名和歌内喜々
カット数22
代表画像
番号911.204-28-W-2
資料名清輔雑談集
カット数81
代表画像
番号911.204-26-W-1
資料名落書露顕
カット数50
  • < 前へ
  •  
  •  
  • 次へ >